catch-img

株式会社マイナビ様 | 平均視聴維持率53.1%!共感ストーリーで“サービスの価値”まで届くタイアップ動画に

株式会社マイナビは、1973年に設立された総合人材サービス企業で、「マイナビ転職」「マイナビバイト」などのメディアを通じ、企業と人をつなぐ多様なサービスを展開しています。

今回、弊社エブリーが運営するTIMELINEでは、マイナビ様が展開する「マイナビ転職Booster」の価値を広く伝えるため、導入事例を紹介する動画タイアップ施策を企画・制作。サービスの認知拡大とブランド理解の深化を目的にご支援いたしました。


目次[非表示]

  1. 課題・背景
  2. 施策概要
    1. 動画クリエイティブ作成のポイント
    2. キャスティング・ストーリー構成のポイント
    3. 企画趣旨の振り返り
  3. 結果
    1. 視聴者属性
    2. 視聴傾向・反応
    3. パフォーマンス指標(YouTube)
  4. 投稿動画
  5. 会社概要


課題・背景



マイナビ様では、既存サービス「March」を【マイナビ転職Booster】としてリニューアルし、新たなブランドとして再スタートを切りました。その初年度にあたる今回は、以下のような課題・目的を掲げていました。

  • サービス名称変更に伴い、「マイナビ転職Booster」としての認知をスピーディに広げたい
  • リニューアルによって強化されたサービスの核となる特徴や価値を、明確に伝えたい
  • 受け手に信頼感をもって届けるため、メディアの第三者的視点を活かした情報発信を行いたい
  • 言葉だけでは伝わりにくいサービスの支援力を、導入企業のリアルな声を通じて可視化したい
  • 経営層や人事責任者層に向け、動画を活用したストーリー性のあるコンテンツでの接点を創出したい

このような背景のもと、メディアタイアップを通じて“導入現場のリアル”に迫り、ブランドの信頼性と共感性を高める施策が求められていました。


施策概要

採用リソースが限られた企業でも、成果に繋がる「マイナビ転職Booster」の効果を、実際の導入事例を通じて具体的に伝えるために、TIMELINEではドキュメンタリー型の動画タイアップを企画・制作しました。

本施策では、採用専任者が1名しかいない状況でも成果を上げた企業を取材し、実際の課題や導入までの経緯、活用の工夫、導入後の変化をストーリーとして描きました。同じような課題を抱える企業が自社に置き換えて検討できるよう、現場目線を重視した構成としています。

さらに、YouTube・Facebook・Xを活用したSNS配信と、記事による理解促進を組み合わせることで、サービスに対する関心を喚起しつつ、深い理解にもつなげる設計としました。BtoBサービスにおいて重要となる信頼感や納得感の醸成を意識し、企業の意思決定を後押しする構成としています。


動画クリエイティブ作成のポイント

  • 採用現場のリアルな課題と、サービス導入による変化を定性的に描写
  • 実在の登場人物の声を中心に構成し、感情の動きを視聴者に伝達
  • 3分45秒という短尺内に、課題提示→変化→サービス紹介→メッセージの流れを明確化

キャスティング・ストーリー構成のポイント

  • 導入企業(野口興産)の採用担当者を主役にし、視聴者の“自分ごと化”を促進
  • 営業担当、サービスエキスパート、事業責任者と複数視点で構成
  • ターゲットに響く「人の想い」を丁寧に描き、信頼性と共感を高める演出

企画趣旨の振り返り

  • 全国に拠点を展開しながらも、採用を少人数で担う企業が多いという共感性のある課題を起点に構成
  • 導入による改善ストーリーで構成の骨格を形成
  • サービス提供者・営業担当・事業責任者それぞれの視点から立体的に導入効果を語る


結果

本施策においては、視聴完了率・視聴維持率ともに高水準を記録し、サービスの信頼性や効果が伝わる構成になったと考えられます。再生開始率や完了率の高さからは、ターゲットに適切な訴求ができていたことがうかがえます。

  • YouTube再生完了率:17.9%
  • YouTube平均視聴維持率:53.1% /約3分45秒
  • 視聴エリアは大阪・札幌・横浜など地方エリアが上位を占め、想定ターゲットに訴求できたと考察
  • TV画面での視聴が多く、ゆったりと視聴されやすい構成との親和性が高い

視聴者属性

  • 性別:男性53.2%、女性46.8%

  • 年代:25〜34歳、35〜44歳がボリュームゾーン

  • 地域:大阪府・北海道・神奈川県など地方都市からの視聴が多く、地方中小企業への訴求意図にマッチ

視聴傾向・反応

  • 平均再生率53.1%と、タイアップ平均と比較して非常に高い数値となった。

  • 急激な離脱が起きるポイントはなく、最後までスムーズに視聴される傾向があった。

  • 地方企業への訴求という施策意図に対して、コンテンツとしての整合性も取れていたと判断。

パフォーマンス指標(YouTube)

指標        
実績
インプレッション
212,910回  
toB平均比86.5%、特定層に的確リーチ                  
再生開始率      
36.7%      
高関心層からの着実な視聴誘導に成功                  
平均視聴維持率  
53.1%      
業界平均を大きく上回る視聴集中度                    
完全視聴率      
17.9%      
ストーリーの説得力と親近感が高評価に繋がった結果  


投稿動画


会社概要

  • 会社名:株式会社マイナビ(Mynavi Corporation)  
  • 設立:1973年8月15日  
  • 所在地:東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル  
  • 事業内容:  
      - 人材ビジネス領域(就職・転職・アルバイト・人材紹介 など)  
      - 生活情報ビジネス領域(ニュース、農業、ウエディング、進学情報 など)  
  • 公式サイト:  https://www.mynavi.jp/

​​​​​​​



 SNSマーケやインフルエンサーマーケについて、お気軽にお問い合わせください。


TIMELINE 編集部
TIMELINE 編集部
TIMELINE編集部は、インフルエンサーマーケティングやSNSに関する情報を、わかりやすく伝えることを心掛けて記事コンテンツを作成しています。見てくださる方々にとって、価値ある情報をお届けできるよう努めていきます。
Related

関連記事

おすすめ資料をダウンロードする

インフルエンサーマーケ実施チェックリスト

インフルエンサーマーケの進め方ガイド

Instagram トライアルリールの使い方【完全ガイド】

サービス紹介資料をダウンロードする

下記フォームにご記入ください。(1分)

Contact

幅広い提案内容とコンテンツ力で
企画から運営までサポートします!

サービス詳細資料は
こちらから

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

Service

サービス

インフルエンサーマーケ事業

インフルエンサーを活用したマーケティング施策を戦略から提案し実行します

SNSアカウント運用

企業さまのSNSアカウントを制作から運用まで行いグロースします

WEB広告事業

広告効果を最大化するWeb広告の運用を行います

資料ダウンロード『インフルエンサーマーケの進め方』

人気記事ランキング

タグ一覧